起業/独立

セルフコーチング

行ったことのない場所で能力が覚醒する

行ったことのない場所に身をおいたときの効能について。 行ったことのない場所とは 行ったことのない場所にいきました。 どこに行ったのかなと思われるとかもしれませんが、遠い場所などではなくて、ここでは、「これまで身をおいたことのない空間」につい...
起業/独立

「終わった人」。定年後の世界と独立後の世界の共通点

内館牧子さんんの「終わった人」という本を読みました。そんな分野があるのかわかりませんが、「定年小説」という分野で、定年後の男性について書かれています。「終わった」とは、この小説中ではいろいろなことを指していると考えられますが、定年後のお話な...
起業/独立

2024年もありがとうございました

年末のご挨拶 皆様、年末いかがおすごしでいらっしゃいますでしょうか。 私はおかげさまで楽しい年末を過ごしました。特別何をしたわけではなく「普通の」年末です。とにかく娘たちと大笑いしました。「普通の」かけがえのない時間。忘れっぽい私でも記憶に...
時間管理

独立後の営業時間・営業日

年末年始。 独立後は自分で営業時間を決められるけど 年末ですね。「年内はいつまで営業されていますか」という言葉が行き交います。 独立すると、いつまで仕事するのかも決めることができます。年末年始や長期休暇だけではなく、営業日や営業時間も決める...
仕事

自宅ワークスペース。デスクの場所と広さ。

初代、リビングテーブル。 自宅オフィスのデスクを拡張しました。デスクの変遷は3度目です。 事務所のデスクは備え付けのものですから選択肢もなく拡張もできませんが、好きなようにできることで悩むこともあるのですね。 悩んだ結果、今回の拡張につなが...
税務・経営

独立起業のリアル:堅実な一歩を踏み出すための3ステップ

独立時に、やりたいことがたくさんあって、今思えば気持ちが浮足立っている部分がありました。振り返ってみると、浮足立つ気持ちが力になり行動できたことも多いので、良かった面もたくさんありますが、一方ではもっと別のアプローチ方法もあったかもしれない...
税務・経営

自宅開業ではなくオフィスを借りて良かったこと

自宅住所を開示しない安心感 税理士事務所開業にあたり、シェアオフィスを契約しました。 会議室やドリンクサーバー、複合機もありますので、来客対応ができる空間になっています。 ビジネス街にあり駅からも3分ほど。飲食店も多く、活気があります。 し...
起業/独立

「独立を後悔したことはありますか」に対する独立1年目の答え

独立仲間と。 「独立を後悔したことはありますか」と聞かれれば、迷わず答えられます。 「後悔したことはありません」。 独立を後悔しているかどうか もし独立しないまま人生を終えていたら、きっと後悔していたでしょう。いや、むしろ「まっとうに」後悔...
マインドセット

不快なことに敏感になっている

ちょっと怖い話しをしようかなと。 一瞬で緊張が走る封筒 以前の勤務先から一通のお手紙が届きました。見覚えのある封筒に、見覚えのある宛名ラベル。 郵便受けに入ったいくつかの郵便物やチラシの中から、その封書をみつけた私の反応は「怖い」。一気に全...
親業/parenting

金曜日も月曜日も楽しい

週末は会食する人が多いですね。 三連休に思う、金曜日と週明けの気持ち。 金曜日は嬉しい 金曜日は好きですか?(^^) 明日から仕事がお休み!と思うと、気が緩みますし嬉しいですよね。 私も金曜日が好きです。でも独立してからの金曜日の嬉しさは、...