行動

セルフコーチング

小さな成功を積み重ねる

計算カード毎日の宿題小学校では計算カードというものがあり、手のひらにすっぽり収まるくらいのものです。昔よくあった「英単語カード」みたいにリングでつながっています。表に「1+1」裏に「2」と、書いてあるものが、たくさん連なり、1+1=21+2...
セルフコーチング

楽しむことにチャレンジ

こたつとむちむち。今日は何の日?起きた時、すぐに頭によぎったことは、昨日夜泣き激しかったな眠いしコンディション微妙今日のタスクどう捌こうかでした。全く起きれず。そんな中、長女は珍しくさっと起き上がっていました。理由をきくと「今日は節分だから...
セルフコーチング

はじめの一歩の踏み出し方

「先に歯磨き済ませてたらもう眠れてたのに。。損したわ。」(夜21時)なかなか始められないことやりたいと思いながらも、なかなか始められないことがあります。そんな時のことについて考えてみました。やりたいことは多いので、全部やるのは現実的ではない...