時間管理

独立前後で時間の使い方はどう変わったのか

図書館通いも再開。独立前と後で、時間の使い方が変わりました。どのような変化があったのか、数値を交えてご紹介します。減った時間、増えた時間ここでは、平日だけで時間について比較してみます。減った時間まず独立後に減った時間は、仕事時間。280分減...
ブログ

ブログに対する家族の反応と変化

家族。時にはネタに、時にはモデルに。毎日ブログを書き続けて13ヶ月目。自分の変化もありましたが、家族にもちょっとした変化がありました。私には、そのささやかな変化がたまらなくおもしろいのです。心地よく嬉しいという意味で。ひとつひとつの変化は、...
マインドセット

しみついた根深い影響から抜け出す方法

糺の森に根付いた木々。長くしみついたこれまでの生活。もしその生活を変えたいなら、これまでの毒を抜かないといけません。そのために、環境を変えよう!と言われることもあります。たとえば、・退職・転職・独立よく言われていることではありますが、環境を...
親業/parenting

大学院入学直後に妊娠発覚でとった対策

入学式で撮った写真の背景。大学院入学直後に妊娠が発覚したときに私が考えたこと決めたことについて。キャリアを組み立てにくいもどかしさ大学院入学直後に妊娠が発覚しました。とても嬉しかったのを覚えています。実は、二人目の子供を望んでいたこともあり...
IT・Technology

【Mac】iPhoneで撮影したHIEC形式のファイルをjpegに変換する方法

Macのアプリを使用します。iPhoneで撮影した画像はHEIC形式で保存されるiPhoneで撮影した画像が、パソコンなどで開けなかったり、表示されないことがあります。それは、「拡張子」が関係しているかもしれません。拡張子とは、ファイル名の...
WordPress

【WordPress】固定ページのURL変更と並び替え

WordPress 編集画面。固定ページを編集しようとしてつまづいたウェブサイト運営にWordPressを使っています。WordPressには、ウェブサイトをスピーディに開設し、効率的に運営するために「テーマ」という機能を採用して運営するこ...
成長

上着を脱ぐ力

着ぶくれ中。TDL35周年。ここ数日、寒い日が続いています。三寒四温といいますし、春の訪れを感じさせる寒さです。こんな季節には、防寒対策しなきゃ!とやけにはりきってしまいます。特に子どもたちの上着やマフラー、手袋など。風邪ひかないように温か...
WordPress

【WordPress】プラグイン導入の注意点(初心者向け)

WordPressを始めたばかりの頃、プラグインとは何なのかについて全くわからないまま導入しました。わからないまま使うものなのかな、という程度に考えていましたが、プラグイン導入にはリスクもあります。あまり気にしすぎる必要もありませんが、プラ...
IT・Technology

【Mac】アプリのアンインストール方法

Macを導入したてのころ、いろんなアプリをインストールして試しました。このたび、使っていないアプリについては、アンインストールをすることにしました。アプリをアンインストールすると、Mac から削除されるので、その分のストレージ容量が空きます...
健康

周期をうまく活用する

周る周る。周期の存在常に一定のパフォーマンスを発揮したいな〜、いつも同じように淡々と取り組みたいな〜と思っても、今日は雨だから…、寒いから…、など、いろんな状況の時があり、うまくいかないことがあります。自分を取り巻く環境は、常に同じではない...