お客様訪問ではどんなことをするのか

ご訪問の移動手段は電車が多いです。

お客様訪問でどんなことをするの?という疑問について、私の場合をご紹介します。

近況のお伺い(雑談だったりも)

私の場合、まず、お会いした際に、お客様がお元気そうだと内心嬉しいです。
勝手ながら、元気がなによりだな~と思っています。たとえ一時的なものだとしても、
気力がおありだからこその元気だと思っています。

そんなことをコンマ数秒で無意識的に感じながらも、
口をついてでる言葉は、近況についてお尋ねするものが多いです。
いかが過ごされていらっしゃいましたか~?という感じのです。

夏休み旅行に行っていました。田舎に帰っていました。休養していました。など、
意外なお話をお聞きすることもあります。どんどんお話が盛り上がることも。
引退など進退のお話だったり、体調のお話だったり、ちょっとお話されにくそうなことも、
何気ないお話の中で始まったりもします。

銀行さんや保険屋さん、○○の営業の方がいらっしゃいました、
というお話をお聞きすることもあります。

決算以外のお打ち合わせ

基本的に、ご訪問の際には、月次の数値を確認し確定するというひとつの目的があります。
決算時は年次の数値を。
ご想像の通り(?)、訪問時にはそれ以外のお打ち合わせもあります。

今年(2023年)は、インボイスのお話をすることは多いです。ご質問も多いです。
私からも、10月からのインボイス制度開始に向けて、最終的なご対応状況や、
システム改定後の請求書類を見せて頂いたりもします。

あわせて、電子帳簿保存法のお話もしますが、
請求書類をデータで受け取ることが多い会社様は別ですが、そうでない場合は、
わりとのんびりとしている印象です。

この時期は、「電子帳簿保存法のご準備をしませんか」と、サブスクリプション(毎月請求が発生)のクラウドサービスの営業を受けるお客様もあるようです。

最終的には会社様のご判断になりますが、クラウドサービスを普段ご利用にない方にとっては、
早急に導入しなければならないと焦ることもあるかもしれません。
○○日まで○○円!という売り出し方をされていれば尚更。
そのような場合のご相談に乗らせていただいたりもします。

決算数値を確定する

お客様にご準備いただいた資料を基に、月次決算を確定させます。
今回は決算を迎えた後のご訪問の際に行うことを。

まずは、現預金や借入金残高のチェック。
それから、売掛金、買掛金、棚卸、減価償却などの決算仕訳を会計ソフトに入力します。
損益数値が出てきますので、予測と照らし合わせて検証。
(文章にすれば3行ですがメイン工程だといえます。)

その場でご報告し、申告書作成を進める旨お話します。
納税額のご報告は後日改めて。
電子納税を取り入れていないお客様に対しては、このタイミングでご提案もします。

それから、会計データの繰越(していない場合)と、
次の事業年度から会計入力で変更する点についてお伝えします。

最後に次回訪問日時についてご相談し、終了です。

いかがでしたでしょうか。
お客様によって、決算以外のご相談内容が変わります。上記は一例です。
税理士のお仕事は数値と向き合うことが多く占めるわけではないのです。

人と接することが多いお仕事だとイメージしていただけたらと思います。
そのため、お客様にとっては(税理士にとっても)、
相性がよい税理士や、お話しやすい税理士を探されるとよいかもしれませんね。

 

【日記】
ご訪問あり。気温は35°近く。
ブログやお仕事は中断されない環境で取り組みたいです。
そういう状況を整えたいと強く思いました。効率的にこなすためにも。

長女は疲れたのか帰宅時から元気なく。テンション低めでえんえん泣いたりも。
次女が励ましていました。
最近のはやりで、おねえちゃんに優しくする=ストローのお茶をあげる。
ということで、「おねえちゃんのお茶入れて」とせがまれます。
色々しても、なかなか励ましに応えてくれない姉に、
「いっちょになかよくあしょんだよねぇ(涙)」などと声かけして説得しています。
最終的に相手してもらいにっこりしていました。

語録
にゅうにゅうじぇんじぇんたりない。
だーーーん(ガーン)
ちくちく(シクシク)

【次女睡眠日誌】
昨日
室温24°。牛乳?本。読み聞かせ夕方に。遊びも夕方。
21時台に寝かしつけ開始して22時すぎ頃何とか眠りました。
0時30分頃起きてなかなかのボリュームで泣きあり。牛乳1本。
ときどき大きな寝言がありましたが、おおよそ朝まで就寝。

本日
室温24°。牛乳3本。読み聞かせなし。遊びなし。
寝かしつけトントンたくさんしてという希望あり。トントンしても眠らず。(通常運転)
おそらく遅くなったので眠りました。22時30分頃。

タイトルとURLをコピーしました