行ってみた

行ってみた

大阪発サイコロきっぷ【JR西日本】偶然から始まる旅。

旅の行き先をサイコロで決める2022年に発売開始された、JR西日本の「サイコロきっぷ」。第8弾目は、「大阪発サイコロきっぷ」として、8月26日から申し込みがスタートしています。旅の行き先は、サイト上のサイコロで決まります。「往復」の「普通席...
行ってみた

ハルカス300(あべのハルカス展望台)

10周年をむかえたあべのハルカス。はじめて展望台に行きました。もう10年経ったのですね。あべのハルカス展望台 レポート地下鉄天王寺駅から駅直結。谷町線からは遠いけれど。地下鉄は先頭・最後尾列車は「みゃくみゃく仕様」に。16階から60階へ。ど...
行ってみた

「第参回 大阪お城フェス2024」で歴史にふれる

お城フェスに行ってきました。お城フェスとはお城フェスとは、正式名称を「大阪・お城フェス2024」といい、今回3回目となる“お城イベント”です。グランフロント大阪(大阪駅)北館地下2階のナレッジキャピタルコングレコンベンションセンターで、8月...
IT・Technology

「3Dボディスキャン」で骨格診断。姿勢診断も。

3Dボディスキャンとは3Dボディスキャンは、3Dボディスキャナーで全身を計測し、3D映像や全身の複数カ所の数値など、自分のボディデータを詳しく知ることができる、計測サービスです。今回私が利用したのが、阪急百貨店うめだ本店で実施している「3D...
行ってみた

マクセルアクアパーク品川の見どころ3つ

マクセルアクアパーク品川に行きました。イルカショーが好きな私。それ目当てで、ちょっとした時間を過ごせたらいいな、と考えていましたが、見どころもりだくさん。時間が足りないくらい。全部紹介することはできないので、3つの見どころをご紹介します。ド...
健康

ウルトラウォーキング50kmの持ち物

<第1回 ONE DAY 50km記録会>2024に参加しました。大阪から京都50kmのウォーキング。これが初めてのウルトラウォーキング参加で、持ち物には随分悩みましたので、これからトライする方のために、準備したものなどをご紹介します。装備...
行ってみた

【ソウルから1時間以内】韓国おすすめスポット3選

韓国・ソウルといえば、ショッピングやグルメ。それらを目当てに、明洞 (ミョンドン) や東大門 (トンデムン) で時間を過ごす方も多いかもしれません。そして、とても満足した時間を過ごせることでしょう。しかし、ソウル近郊には、他にも見応えのある...
行ってみた

韓国・ソウルの治安、交通、食事。

韓国・ソウルの朝。ソウルのことを少しお伝えします。治安ソウルの治安ですが、概ね安心して過ごすことができます。いくつかの観光地と街歩きをしました。買い物をしても、散歩をしても安全が脅かされることはありませんでした。人通りの少ない路地などは歩い...
行ってみた

【国際線搭乗実録】出発時刻の2時間前に空港に到着する必要はあるのか

関西空港からソウルへ行きました。国際線搭乗は久しぶり。飛行機出発時間から2時間前までに行くよう言われていますが、そんなに早く行く必要があるのでしょうか。実録で検証してみました。鉄道の駅(南海電鉄 関西空港駅)到着からチェックインまで8:15...
行ってみた

コストコ商品再販店「レコメンド」天神橋店  

レコメンド店内。コストコ取り扱い店の「レコメンド」に行ってきました。2023年9月のオープンして、当初は行列もできたそうです。混雑も落ち着いてきたと予想して、平日夕方に行ってきました。入り口にビッグ・ベアがいるところから始まり雰囲気を楽しめ...