行ってみた

行ってみた

太陽の塔の内部見学をしよう!当日でも入場できる?子どもも楽しめる?

万博記念公園(大阪府吹田市)に行きました。1日では遊びつくせないほどの広大な敷地で、結局はいつも同じ公園で遊んでいます。それでも、毎回、モノレールから見える「太陽の塔」にはテンションが上がります。耐震工事を終え、内部見学ができると聞いていま...
時間管理

ゴールデンウィーク子供とお出かけ② こども本の森

こども本の森 中之島ゴールデンウィーク以外にも、子供とのお出かけに。こども本の森 中之島2020年7月5日にオープンした、こども本の森 中之島へ行ってきました!アクセス場所は、〒530-0005 大阪市北区中之島1-1-28中之島ってアクセ...
工夫

ゴールデンウィーク子供とお出かけ① 大阪市立クラフトパーク

今日は子供の日。4月末は雨予報でしたが、結果的には晴れ。旅行も帰省もしないゴールデンウィークの一日をご紹介します。大阪市立クラフトパーク大阪市立クラフトパークとは、ウェブサイトによると、一言で日本で唯一の総合工芸施設です。手づくり工芸の総合...
カメラ

新幹線から富士山を撮影したい!座席・時間・撮影ポイント。

富士山が見られるのは2列席の窓側新幹線から富士山を見ました。富士山は有名ですが、直接見る機会が殆どありません。天気によっては見られない日も多いのですが、富士山を久しぶりに見ることができました。あまり興味がない方もいらっしゃるかもしれませんが...
値段の考え方

アトリエカトー

「アトリエ」は、作品に出会う場所という意味が込められているようです。アトリエカトー まるごとメロンケーキ4月12日にグランドオープンした「アトリエカトー」(大阪市北区)です。神戸六甲にあったお店ですが、このたび大阪市に移転されたということで...
ブログ

アウトプットありきのインプット

大阪市立自然史博物館。クジラの標本。大阪市立自然史博物館大阪市立自然史博物館に行ってきました。前身の旧自然科学博物館から通算して50年を越える歴史がある博物館です。博物館というと、「展示を見てまわる」というイメージがありますね。実際に足を運...