セルフコーチング 小さな成功を積み重ねる 計算カード毎日の宿題小学校では計算カードというものがあり、手のひらにすっぽり収まるくらいのものです。昔よくあった「英単語カード」みたいにリングでつながっています。表に「1+1」裏に「2」と、書いてあるものが、たくさん連なり、1+1=21+2... 2023.02.12 セルフコーチング行動親業/parenting
マインドセット 卒業したら次の現実 何千枚替えてきました。おむつ替えに使った時間もうおむつを替えるのがいやだー!と思うこともあります。それくらい替えています。枚数でいうと、少なく見積もって1日5枚替えたとして、・2歳まで1日5枚×365日×2年=3650枚3650枚×6分=2... 2023.02.09 マインドセット時間管理目標・方向性親業/parenting
親業/parenting ボーイスカウト スーパーまめたんでピザ焼き。「まめたん」は呼び名でなく「豆炭」です。ボーイスカウトに通っています。習い事という感じではなく。子供も好きで行っています。習い事と何が違う?明確な目標があり通わせているわけではありません。毎回、「良く学んだな、成... 2023.02.05 親業/parenting