成長 乗り越えて行く経験 苦手なバスのお供に大好きなお菓子。不安や心配があるから避けるという考え方もありますが、不安や心配はあるけどやってみるという克服方法もあります。トライして乗り越えられるものもあります。乗り物酔い我が家の子供達は車で乗り物酔いをします。遠出に限... 2023.11.11 成長行動親業/parenting選択
マインドセット 思い切って休んでみる コンビニお休み。思い切って休んでみると、よいかもしれないというお話です。コンビニが休み今日コンビニに行こうとしたらお休みをしていました。年中無休のはずのコンビニはお休みがないと思っていたので、驚きましたし、休みなんや〜と残念な気持ちもありま... 2023.11.09 マインドセット目標・方向性行動選択
カメラ 初心者レベルでもお役にたてる可能性 撮り鉄初心者。初心者レベルのことでも発信する理由私が日々やっていること。決して高いレベルでなくても、初心者レベルのことも発信しています。例えば、カメラやランニング。自分のため、ということもありますが、誰かのお役にたてるかもしれないという思い... 2023.11.08 カメラブログランニング行動
セルフコーチング 例えば前髪を切るようなスキルがあれば プロの技。きれいにカットする技術。前髪を切るようなスキルとは美容室に行って、カットをお願いしていて、毎回思うのです。ほんとにすごいなぁ、と。髪が伸びるほどにわかります。伸びてもお粗末にならないように考えられているのが。伸びても褒められること... 2023.11.02 セルフコーチングマインドセット行動
仕事 年末年始を楽しむための準備 観光列車「あをによし」。年末年始を楽しむために、今からできることがあるでしょうか。出遅れていても、まだまだできることはあります。気づけば年末だった…という過ごし方よりも、自ら充実した年末年始にしましょう。私がやってみたこと、やることについて... 2023.10.26 仕事備え行動
マインドセット 焦らず進む。足元を固める。 足元確認。足元を固めるのが遠回りのようで近道だと思っています。確実にできることを増やしていくのがおすすめです。目先の成果を最大限にしたいというやり方足元が固まってる状態というと、私の個人的なことでいうと、子供との生活が無理なく過ごせる状態だ... 2023.10.07 マインドセット行動
時間管理 やりたいことをやる。時間を増やす方法と注意点。 時間いっぱい活用したら外は暗く。時間も季節も進んでしまったのか…。詰め込みすぎた1週間。そういう経験も経て力の抜きどころもわかってくるでしょう。活動量を劇的に増やす時間を増やすには、活動量を、増やすことだと思っています。少し、ではなく2倍、... 2023.09.29 時間管理目標・方向性行動
税理士 税理士になることを導いてくれた幸運な出会い 再会の宴。これまで人との出会いにめぐまれてきました。独立を考えてからも出会いにめぐまれていてこれはGOサインなんだと、応援してくれているんだと、追い風を感じています。同時に、ここ数年感じていなかった「私らしさ」も思い出してきました。私らしい... 2023.09.23 税理士行動資格取得起業/独立
セルフコーチング 活力を生み出すための方法【育児中の悩み】 引越しは物を減らすチャンス。できることを増やしたいけれど、時間も気力も残っていない・・・。体力があればもっと活動的になれるのだろうか・・・。育児を始めてからいつも感じていたことです。育児中だから時間がない。睡眠不足だから力がでない。育児中は... 2023.09.06 セルフコーチング工夫行動親業/parenting
ブログ まだ見ぬお客様との初めの接点【ブログ】 ショッピング。商品ではなく、買い物自体を楽しみたい私には、ショッピングをするときにこだわりたいことがあります。それは、○○さん(名指しでなく、初見の方でも)から買いたいという気持ちです。買うと決めている商品さえ手に入れば何でもよい(安い方が... 2023.09.02 ブログ仕事行動