セルフコーチング 目標を早期に達成して気がついたこと 目標に向けて上昇中。10月の目標を予想外に早く達成しました。ここ数ヶ月、毎月追ってきた数値目標で、通常は月末ぎりぎりに達成するかどうかというところでしたが、今回は10月18日という早いタイミングで到達しました。この経験から気づいたことを共有... 2024.10.31 セルフコーチング成長目標・方向性
マインドセット 想いを叶えるために何度でも思い出そう フォーカス。一つのことしかフォーカスできない今日やること、今やること、一つのことしか考えられない。脳はそのようにつくられているそうです。ひとつのことにしかピントがあてられないのですね。いろいろと同時に考えているようで実は同時ではなく、脳は、... 2024.10.24 マインドセット目標・方向性
セルフコーチング ウルトラウォーキングに参加してひらめいた気づき ウルトラウォーキングスタート地点。運動の習慣もないまま、ウルトラウォーキングのイベントに参加しました。50kmのイベントでしたが、30kmのエイドまで歩ききり満足しています。これを書いている時点では、もうみなさんゴールにたどり着いたでしょう... 2024.06.15 セルフコーチングランニング健康目標・方向性
セルフコーチング 憧れとの付き合い方 娘の憧れ、ふわふわ遊具を叶えた日。憧れを楽しむ憧れは、自分には遠すぎて眩しいと思うことがあります。眩しすぎて、時には辛い気持ちをもたらすこともあるかもしれません。しかし、憧れとは楽しいものではないでしょうか。ああだったらいいな、こうしてみた... 2024.05.20 セルフコーチング目標・方向性
母として 居場所は複数あっていい 道頓堀だけが大阪じゃないけれど、ものすごい観光客でした。少し前、大学時代の友人と20数年ぶりにばったり会う機会がありました。私のホームタウンではない、ある地域のイベント。お互い当時のままのテンションで、ものすごく盛り上がり、「ママがこんなに... 2024.05.18 母として目標・方向性親業/parenting
目標・方向性 目標達成のための目標設定のコツ。 ゴール♪目標設定と達成についてのコツについて取り上げます。目標設定するときにイレギュラーは考えない目標設定のコツのひとつは、目標設定するときに、イレギュラーは「考えない」ということです。毎日走るという目標でいうと、原則は、晴れかくもりで、体... 2024.05.10 目標・方向性
母として 日常に流されないで自分を取り戻す工夫3つ ゴールデンウィークも終盤ですね。流されるように日々を過ごしていませんか。日々の忙しさに流されずに、自分にとっていちばん大事なことに意識を向けるための3つの工夫について取り上げてみます。自分の場所を見つけるご家庭があり、お子さんがいる方は特に... 2024.05.05 母として目標・方向性
マインドセット 流れるような日常で手一杯だとしたら、まず何からやるのか。 駆けていく(日々)。日常に追われて、日々過ごしていると、新しいことにチャレンジしにくくなります。たとえば独立したいと思っていても、サラリーマンの日常が慌ただしく、疲れ切ってしまって、独立するための行動を起こすことができません。私もそのような... 2024.04.21 マインドセット目標・方向性親業/parenting起業/独立
成長 自分を好きになれる場所へ 自分が好きになれる場所。自分を好きでいられる場所はありますかみなさんはお仕事されている時と、ご家庭でいらっしゃる時、どちらの自分がお好きですか?独立後、私はどちらの自分も気にいっています。会社員時代は、自分が「好き」な瞬間もありますけれど、... 2024.04.08 成長目標・方向性行動
セルフコーチング 経験が少ないのは強み このダンジョンは経験値積めそう。経験が少ないのも強みになるかなと思っています。すれておらず、真摯に向き合う気持ち、熱量があるからです。経験が少ない人を必要とするマーケットがある「経験が少ない人を探している」という現実が、この世の中にはありま... 2024.03.05 セルフコーチングマインドセット目標・方向性起業/独立