資格取得

資格取得

日商簿記1級からの税理士試験

乗馬資格は3歳以上。 税理士の受験資格 2023年から税理士受験資格の要件が変わりました。 税理士は、会計学2科目と税法3科目、あわせて5科目の試験に合格することで登録することができる資格です。この税理士試験は誰でも受験できるものではなく、...
独立したらやりたいこと

在宅勤務も独立すればできる

コロナ。 在宅勤務が認められていない コロナ禍では、出社できないことが多くありました。 娘が幼いため頻繁に発熱したこと、発熱すれば当分登園は控えるように要請されていたことも理由です。保育園や学童が閉鎖になったり、濃厚接触者になったり。娘二人...
やる気

かつて座っていた椅子を見て思い出したこと

疲れていたけど幸せだった?! 昔、帰路につく駅のホームで必ず座っていた椅子。 数分もあれば電車は来るのに、絶対に座っていました。疲れていたのでしょう。 誰かが座っているとがっかりしたのを覚えています。 その頃、くったくたに疲れていても、それ...
税理士

税理士事務所に勤めるデメリット【税理士を目指す人向け】

税理士事務所で経験を積むメリット【税理士を目指す人向け】 に続き、デメリットについて。 長期戦になりがちな税理士資格取得。税理士事務所勤務が長期間に及ぶとすれば・・・。 労働条件 この業界は、給料水準が著しく低いと言われています。 私の場合...
税理士

税理士事務所で経験を積むメリット【税理士を目指す人向け】

たくさんの蔵書があり、調べられるのもメリット。 税理士を目指すなら、税理士事務所に勤めるという選択肢がありますが、 必ずしも税理士事務所に勤めないといけないわけではありません。 税理士を目指す場合に、税理士事務所に勤めるメリットについて考え...
時間管理

繁忙期後の通常期の過ごし方

夏。 8月、急な仕事もなく無事に「通常期」を過ごしています。 税理士試験も終えて、事務所全体もひと段落した雰囲気です。 7月~8月の過ごし方、資格取得前と後の違いについて。 資格取得前 資格取得前は、8月上旬の試験前はピリピリしていました。...
資格取得

税理士試験受験 必死だったこと

明日から税理士試験です。勤務先の事務所も試験前休暇で休んでいる方が多いです。 (私自身は当時休めなかったので平和になったなぁと思ったりもします。) 税理士試験受験時期のことを色々と思い出しましたが一生懸命でした。 どれだけ必死だったかを思い...
やる気

これまでの苦労はすべて布石

必要なパーツを揃えよう。実務も資格も。 長い「下積み」時代。長時間労働やもろもろ。 それらはいつか報われるのでしょうか。 ある意味いつまでも報われないし、ある意味報われるのではないかと考えています。 努力は日々報われるのではない 税理士を志...
やる気

税理士になって変わったこと

税理士資格の取得をひとつのゴールとしていましたが、 資格取得後は、 税理士資格を取得してはじめてスタートラインに立ったなと思っています。 はじめに:税理士になったら何かが変わるのか? 税理士になる前は、 税理士になったからと言って、今の生活...
大学院

投資は楽しくても回収できないリスクがある

めいっぱい自己投資していた頃。 私が好きなことに 投資をする というのがあります。 不動産投資、株式投資ということではなく、 自分への投資。 投資という大義名分で好きな事をやるというのですから、 投資が好き、というより、好きな事をする大義名...